


2022.05.17
2022.05.12
2022.05.11
2022年5月14日土曜日午後より、毎週土曜日午後16時〜19時にリハビリ専門外来がスタートします。C.C.R.P資格保有(米国Certified Canine Rehabilitation Practitioner:2007年取得)の小笠原先生が担当となります。後日再度詳細をアップいたしますが、ご要望の際にはお電話でご相談ください。
2022.05.04
5月19日 磯野 午後休診 5月9日、23日 尹 休診 5月29日 大竹休診 患者様にはご不便お掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。 尚、ご予約の際はお気をつけください。
2022.04.08
狂犬病予防法では、狂犬病のまん延を防止するため、犬の飼い主様に登録・狂犬病予防注射の実施と、犬鑑札・注射済票の装着を義務付けています。
当院では4月から6月の間、港区の飼い主様に限り、区から送られてきた書類又は鑑札をご持参していただければ、飼い主様の代わりに登録の代行を行います。
狂犬病ワクチンの接種は午前または午後の早めの時間の接種をお勧めしております。接種の際にはご予約していただければと思います。
2022.05.17
2022.05.12
2022.05.11
2022年5月14日土曜日午後より、毎週土曜日午後16時〜19時にリハビリ専門外来がスタートします。C.C.R.P資格保有(米国Certified Canine Rehabilitation Practitioner:2007年取得)の小笠原先生が担当となります。後日再度詳細をアップいたしますが、ご要望の際にはお電話でご相談ください。
2022.05.04
5月19日 磯野 午後休診 5月9日、23日 尹 休診 5月29日 大竹休診 患者様にはご不便お掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。 尚、ご予約の際はお気をつけください。
2022.04.08
狂犬病予防法では、狂犬病のまん延を防止するため、犬の飼い主様に登録・狂犬病予防注射の実施と、犬鑑札・注射済票の装着を義務付けています。
当院では4月から6月の間、港区の飼い主様に限り、区から送られてきた書類又は鑑札をご持参していただければ、飼い主様の代わりに登録の代行を行います。
狂犬病ワクチンの接種は午前または午後の早めの時間の接種をお勧めしております。接種の際にはご予約していただければと思います。
住 所
電 話
03-6384-5351
院 長
磯野 新 >プロフィール
休 診 日
年中無休(年末年始を除く)
診療時間
※ 毎月15日は午後休診
(最終受付11:30)
予 約
ご予約をお願いしております。
(当日予約可)
[提携施設]
タイムロスなく正確な検査をいち早く実施できるよう、先進機器も完備する2つの特徴を持つ医療センターと連携体制をとっています。
院長の磯野も整形・神経外科の手術を執刀するために新目白通り第2高度医療センターに行っています。
【お車の場合】
テレビ朝日通り沿い
(六本木通り『六本木六丁目』交差点より 約2分)
・
東京メトロ
日比谷線『六本木』駅
B1出口
・
都営地下鉄
大江戸線『六本木』駅
3番出口
・
都バス 品97系、黒77
『西麻布』停留所より
徒歩約5分
・
都バス 都01系
『六本木六丁目』停留所より
徒歩約6分
駐 車 場