アポクル予約
※インターネットからの予約方法

もしもの際に、
適切な診断と最善の治療が施せること。
そして、
健康な日常を1日でも長く保つため
日々のサポートにも注力すること。
これからの、
安心できるかかりつけ医が
スタートします。

住   所

港区元麻布3-1-34 カピラ麻布1F

電   話

03-6384-5351

院   長

磯野 新 >プロフィール

休 診 日

年中無休(年末年始を除く)

診療時間

午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00

予   約

ご予約をお願いしております。
(当日予約可)

[提携施設]

タイムロスなく正確な検査をいち早く実施できるよう、先進機器も完備する2つの特徴を持つ医療センターと連携体制をとっています。
院長の磯野も整形・神経外科の手術を執刀するために新目白通り第2高度医療センターに行っています。

アクセス

【お車の場合】
テレビ朝日通り沿い
(六本木通り『六本木六丁目』交差点より 約2分)

【電車の場合】

東京メトロ
日比谷線『六本木』駅
B1出口

都営地下鉄
大江戸線『六本木』駅
3番出口

【バスの場合】

都バス 品97系、黒77
『西麻布』停留所より
徒歩約5分

都バス 都01系
『六本木六丁目』停留所より
徒歩約6分

駐 車 場

1台
(病院裏の駐車場7番をご使用ください)

経験を積んだ獣医師による、
予防医療から検査・診断、
そして先進医療までを
トータルで行える病院が
都心にこそ必要です
近年では医療機器や検査機器の発達、医学知識の積み重ねにより、今まで分からなかった病気や治せなかった病気を治療することが可能となってきています。
それに伴いペットの寿命は年々伸び、さらなる高度な医療が必要とされています。
しかし、現在のところそのような高度医療を行う施設は大学など一部の病院に限られています。
そして、そのような病院は数が少ないこともあり、すぐに診察して治療を行うことが困難なことも多く、治療までの時間が長くなることで、その間に病気が進行していってしまうといった問題点がありました。
動物医療センター元麻布は、小滝橋動物病院グループで多くの経験を積んだ獣医師やケアスタッフからなるAMCグループの一つであり、一般的なワクチンや狂犬病などの予防医療から、病気の早期発見、整形・神経外科や軟部外科などの高度な医療をシームレスに実現いたします。
また、小滝橋動物病院グループと連携をとることでCTやMRIなどの高次画像装置の利用が可能であり、専門的な手術も可能です。
「身近な高度医療」の実現のために
努力してまいります。
ひとつでも多くの命を
助けるために

院長・獣医師

磯 野 新

獣医師

磯野 新

得意とする科目:一般外科、整形・神経外科、腫瘍科(獣医がん学会Ⅱ種認定医)

整形・神経外科を専門としていますが、専門分野に限らず、早期発見、早期診断を心がけています。患者さんにとってベストな治療法を提案できるよう日々精進してまいります。

日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科 卒業
2014〜2020年 日本獣医生命科学大学 外科学研究室 整形外科研究生
2020年〜 日本獣医生命科学大学 外科学研究室 整形外科 大学院生
Synthes Vet Spine Seminar 修了 Synthes Vet TPLO Seminar 修了
AOVET Course - Advanced Techniques in Small Animal Fracture 修了
日本獣医がん学会Ⅱ種認定医 (日本獣医がん学会HP)

獣医師

川﨑 優梨

得意とする科目:総合診療

日常的な体調不良から、時には大きな病気まで、飼い主様のご心配はひとしおかと思います。なるべく動物の病態への理解が深まるように、丁寧かつ簡潔なインフォームを心がけています。些細なことでもご相談ください。長く健康に、楽しく穏やかな毎日を過ごせるよう、様々な医療をご提案できたらと思います。

北里大学獣医学部獣医学科 生理学研究室 卒業

獣医師

廣瀬 達也

得意とする科目:一般診療・予防診療

飼い主様とワンちゃん、猫ちゃんが健康的な生活を送る手伝いができればと思っています。これから宜しくお願い致します。

麻布大学獣医学部獣医学科卒業

獣医師

山本 宇

得意とする科目:一般診療・予防医療

飼い主様と大切なご家族である動物たちに真摯に向き合い、安心していただける獣医師でありたいと思っております。この思いを忘れずに日々精進いたします。よろしくお願いいたします。

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科 卒業

獣医師

平井 舞衣子

得意とする科目:予防診療

患者様にも飼い主様にも信頼・安心して頂けるような獣医師を目指して精進してまいります。

北里大学 獣医学部 獣医学科 卒業

獣医師

大谷 春暁

得意とする科目:予防診療

今までの海外生活にて培った国際的な視野で、様々な飼い主様やその家族の一員である動物たちにとってベストな診察や治療ができるよう日々精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。(English Available )

日本獣医生命科学大学 獣医学部獣医学科卒業

獣医師

安部 凱

得意とする科目:予防診療

目の前の事に真剣に、全力で取り組みます。獣医師として動物、飼い主様に寄り添う獣医療を心掛けます。

酪農学園大学 獣医学類獣医学科 卒業

獣医師/リハビリテーション科

小笠原 茂里人

当院では主にリハビリテーションを担当させていただきます。
動物リハビリテーションの臨床に携わり、理学療法をより深く学ぶ必要を感じ、リハビリテーション医学会や理学療法士学会の学術集会に参加し、発表を行なってきました。
現在は日本における動物リハビリテーションの普及と同分野における理学療法士の活躍の場を広める活動にも取り組んでおります。

北里大学 獣医畜産学部 獣医学科 卒業
米国C.C.R.P(Certified Canine Rehabilitation Practitioner)認定取得
所属学会:日本動物リハビリテーション学会、日本動物理学療法研究会、日本リハビリテーション医学会、日本神経理学療法学会

ケアスタッフ/愛玩動物看護師

市川 由香里

飼い主様や動物たちの気持ちに常に寄り添い、不安が少しでも減るようサポートしていきたいと思います。 皆様の大切なご家族を安心して任せてもらえるよう、日々精進してまいりますのでよろしくお願い致します。

ケアスタッフ/愛玩動物看護師

髙田 花子

来院される全ての方の不安がなくなるよう、寄り添える看護師を目指しています。15年ダックスと暮らしており、現在はメインクーンの男の子と暮らしています。些細なことでも構いませんのでお気軽にお声がけください。

中央動物専門学校 動物看護科 卒業
統一認定動物看護師
愛玩動物看護師
愛玩動物飼養管理士 2級

ケアスタッフ

進 ブシュラ

以前はトルコの動物病院で勤務していました。動物が大好きなので、ケアスタッフとして患者様の治療のお手伝いをしていきたいと思います。 英語対応可能(English available)

ケアスタッフ

坂本 純恵

飼い主様と動物に寄り添い、不安や緊張をほぐせるようにサポートします。

ビジョナリーアーツ専門学校 ペット学科 卒業
愛玩動物飼養管理士 2級

ケアスタッフ/愛玩動物看護師

荒井 和

飼い主様の気持ちにも寄り添い、動物にも信頼と安心感を置いてもらえるような看護師になれるよう精進していきます。
よろしくお願い致します。

ビジョナリーアーツ専門学校 ペット学科 卒業
愛玩動物飼養管理士 1級
愛玩動物看護師

ケアスタッフ/愛玩動物看護師

江神 朱梨

飼い主さまと動物に寄り添い、最大限のサポートをさせていただきます。安心して任せていただけるよう、日々精進いたしますのでよろしくお願いいたします。

日本獣医生命科学大学 獣医保健看護学科 卒業

詳細な検査による病気の
早期発見、早期治療

病気の発見に必要なことは、豊富な経験と知見を持つ獣医師の見立てによる可能性の洗い出しと、適正な検査による絞り込みです。
動物医療センター元麻布では、大学病院での研修実績や認定医資格を持つ獣医師による診察と高度な検査機器による検査を院内または提携医療センターで実施できる環境にあることで、病気の早期発見を実現します。


院内で実施する高度医療
(整形外科、神経外科、軟部外科)

年間3,500件以上の外科手術実績のある動物医療グループにて、長年にわたり第一線で活躍してきた獣医師が、診察から手術、術後の経過管理までをトータルで行います。特に整形外科、神経外科、軟部外科においては学会での発表も行うなど、経験と実績を有しています。安心してご相談ください。


提携する2つの高度医療センターでの
CTやMRIなどの高次画像検査

近年は民間の検査センターが出来つつありますが、まだまだ都心部での設置が少なく、紹介状のやり取りなど、受診後すぐの検査実施が難しい状況であると言えます。
動物医療センター元麻布では、車で30分程度の距離に2つの提携高度医療センターを有することで、一刻も早い対応が必要な場合でも検査を可能にします。

リハビリテーション専門外来

日時:毎週土曜日午後16:00〜19:00
担当医:獣医師 小笠原 C.C.R.P資格保有(米国Certified Canine Rehabilitation Practitioner:2007年取得)
場所:動物医療センター元麻布
リハビリテーションは整形外科疾患や神経外科疾患の手術後の疼痛緩和や早期回復を目指します。 外科手術に至らない場合でも、姿勢や動作、関節や筋肉の評価を行い、変化を起こした原因を診断し、疼痛緩和や機能改善を目的とした治療を行っていきます。

【診断・治療】
まずは運動機能と姿勢の評価を行います。
評価結果に従って、改善に向けての目標を設定します。目標によって異なってきますが、術後であれば外科医と相談しゴールを決定します。
高齢犬の場合、定期的なケアのために通院を継続することがあります。
徒手療法や、運動療法、物理療法でなどの施術等を行います。
通院日以外の自宅でのリハビリテーションのやり方や、自宅の環境指導等もいたします。

【予約方法】
動物医療センター元麻布にお問い合わせください。

【初回診療】
初回の診療は60分とさせていただきます。
お電話にて獣医師 小笠原で予約をお取りください。
60分の枠の中でまずは問診、機能の評価をさせていただきます。
その後、症状や状態に合わせた施術をさせていただき、今後の治療方針や、通院が必要な場合のご説明をさせていただきます。

【気になる症状】
・背中が曲がっている
・歩く速度が遅くなった
・歩くときに頭が大きく上下する
・歩くときに腰がふらふらする
・つまずく
・階段がのぼれなくなった
・起き上がるときに苦労する
・座るときに苦労する
・足がブルブル震える
・足を上げている
このような症状がある場合も、まずはご相談ください。